運営者情報

こんにちは。

不登校から生きる力を育むコーチ@柴野あさぎです。

40代二人の子どもの母です。

私が【自己受容】を深めることで、不登校の子どもを受容でき、
物事の捉え方が180度変わった経験を通して、

今、不登校で悩み苦しんでいる人の心の支えや希望をお伝えしたい!

そんな想いから、ブログ・LINE発信、自己受容の講座運営をしています。

あさぎ

コロナ渦から兄妹で不登校になり、しばらく完全不登校。

そこから五月雨→復学支援を利用し、学校に復帰できるが、

子どもの一喜一憂に疲れる毎日。何かがおかしい…。

そこから、【自己受容】を学び、子どもに依存していたことに気付きます。

自己受容することで、自分の感情を取り戻し、子どもを本当の意味で

受容できるようになりました!

現在は、学校に行きたくない、周りと合わせるのがしんどい

状況を受け入れて、それぞれがマイペースに登校・在宅で過ごしています。

◆保有資格・実績◆

チャイルドカウンセラー資格

自己受容専門の講座修了(22年6月~23年7月)

CFT5期(コンパッション・フォーカスト・セラピー)トレーニングコース
(23年3月修了)

Unlocking EQ修了(2023年10月)

LINE特典の「コンパッションの魔法言葉集」は600人以上もの方に
読まれています!

◆あさぎからのメッセージ◆

生きる力ってなんでしょうか?

学校に行くこと…?

もちろんそれも一つの手段ではあります。

でも、学校に行く前にもっと大切なことがあります。

自分の感情を大切にしているか、自己受容できているかどうか、です。

「辛いよ~、これはイヤだ、めんどくさいよ~、、、」

こんな感情に気づいて、受け入れる、認めていくことです。

この気持ちを我慢したまま、頑張り続けることを覚えてしまうと、

大人になってからウツになったり、人間関係でトラブルが起こります。

ネガティブな気持ちを我慢したままでは、イライラするし、人にも

優しくする余裕がありません。

弱い部分、ネガティブな気持ちもあなたの一部分。

ネガティブな気持ちを抑圧させるのではなく、

受容して、自分にとってよりよい選択をする。

子どもの心が回復するには、

子どものありのままを受け入れる期間(休息)

絶対に必要です。

しかし、それはあなたが自分の弱いところ、できない部分

を受け入れないと、なかなか難しいものです。

そして、自分の弱い部分はみたくないので、

無意識に抑圧をしています。

無意識なので一人で気づくことは難しいものです。

自己受容プログラムでは、思い込みを緩めて、自己受容ができるよう、

柴野あさぎが全力で伴走をしていきます。

まずは親から【自己受容】というスキルを身に付けていきましょう!